1: No Name 2022/01/28(金) 10:37:13.58 ID:8pZkcveud
埃付いたまま履いてる奴、磨けば落ちる擦り痕放置してる奴
買って終わりな奴多すぎやん
買って終わりな奴多すぎやん
2: No Name 2022/01/28(金) 10:37:41.59 ID:8pZkcveud
てかピカピカに磨かれた綺麗な靴で出掛ける方が気分ええやろ
3: No Name 2022/01/28(金) 10:37:49.36 ID:d842HzRQ0
5000円のビニール革靴磨いてもね
6: No Name 2022/01/28(金) 10:38:42.27 ID:8pZkcveud
>>3
履き潰す用の靴だろうと綺麗に履き続ける方が良くね?
履き潰す用の靴だろうと綺麗に履き続ける方が良くね?
4: No Name 2022/01/28(金) 10:38:02.57 ID:pjcOGOaZM
ブーツも悲惨
7: No Name 2022/01/28(金) 10:38:49.80 ID:8iRVaT9w0
まあスプレー振るだけで違うわな
8: No Name 2022/01/28(金) 10:39:04.75 ID:i6g8gUquM
ミンクオイルの匂い好き
9: No Name 2022/01/28(金) 10:40:54.72 ID:aePnGvHh0
茶色の革靴は透明のワックスでええん?
茶色の買った方がええんか?教えてくれ
茶色の買った方がええんか?教えてくれ
10: No Name 2022/01/28(金) 10:41:33.65 ID:8pZkcveud
>>9
色落ちしなければ透明のでおk
色落ちし始めたなって思ったらカラーのクリーム付ける
色落ちしなければ透明のでおk
色落ちし始めたなって思ったらカラーのクリーム付ける
12: No Name 2022/01/28(金) 10:42:06.24 ID:aePnGvHh0
>>10
あー色クリームは色落ち対策か!サンガツ
あー色クリームは色落ち対策か!サンガツ
11: No Name 2022/01/28(金) 10:41:37.84 ID:aePnGvHh0
あと深くすった傷ってどうやって補修するんや?傷ついて以来履いてない靴あるんや
14: No Name 2022/01/28(金) 10:42:48.26 ID:aePnGvHh0
靴屋で買わされたたっかいクリーム放ったらかしで勿体ないンゴ
16: No Name 2022/01/28(金) 10:43:47.59 ID:OoRRaMAPM
ただ通勤時に履くためだけの存在やし
19: No Name 2022/01/28(金) 10:44:28.73 ID:8iRVaT9w0
>>16
オフ用のは?
オフ用のは?
17: No Name 2022/01/28(金) 10:43:51.21 ID:zP58aULW0
普段履きのレッドウイングはピッカピカにしてるけど通勤用のビニール革靴はボロボロや😂
20: No Name 2022/01/28(金) 10:44:33.89 ID:aePnGvHh0
>>17
普段革靴とかかっけぇな
ワイ擦るの怖くてあんま履けない
普段革靴とかかっけぇな
ワイ擦るの怖くてあんま履けない
18: No Name 2022/01/28(金) 10:44:26.81 ID:Xyr+n7R+0
500円くらいで磨いてくれるで
黒色複数持ってるとかなら自分でクリーム勝ってやった方がいいけど
サフィールのクレムがおすすめ
黒色複数持ってるとかなら自分でクリーム勝ってやった方がいいけど
サフィールのクレムがおすすめ
21: No Name 2022/01/28(金) 10:45:10.36 ID:EgPb+0RqM
先週靴磨き出したぞ😤
22: No Name 2022/01/28(金) 10:45:17.35 ID:d2R9O9a70
使い捨てや
23: No Name 2022/01/28(金) 10:45:33.77 ID:aePnGvHh0
>>22
高いやん😢
高いやん😢
24: No Name 2022/01/28(金) 10:45:42.36 ID:Wu8eC0pFM
ロークのインド製すぐぶっこわれた
25: No Name 2022/01/28(金) 10:46:04.81 ID:jjnc2/TV0
歩き癖あるからいつも左だけ擦れ傷と減り早いから
バランスわるくなるし買い換えた方が早い😅
バランスわるくなるし買い換えた方が早い😅
26: No Name 2022/01/28(金) 10:46:28.60 ID:3gDmR4Gj0
車の傷や汚れは気にするくせに変だよな
ワイは全部気にしないけど
ワイは全部気にしないけど
27: No Name 2022/01/28(金) 10:47:06.71 ID:mlt0+2ihd
そういや最近街中で靴磨きのおじさん見かけないな
昔はよく見かけたが時代の流れか
昔はよく見かけたが時代の流れか
35: No Name 2022/01/28(金) 10:50:13.47 ID:R/7Ld+tH0
>>27
バーカウンターみたいなの用意してスーツ着て磨くのが流行りだからな
バーカウンターみたいなの用意してスーツ着て磨くのが流行りだからな
28: No Name 2022/01/28(金) 10:47:19.23 ID:ypkw3GZ70
テレワークになってまったく履かなくなったから捨てたい
29: No Name 2022/01/28(金) 10:48:02.64 ID:Yb99Lyfw0
シューキーパー入れてたまに油塗る程度
30: No Name 2022/01/28(金) 10:48:27.95 ID:+fNQ6EKr0
ブラシかけるやつ自体希少種だと思うわ
31: No Name 2022/01/28(金) 10:48:30.81 ID:y05N+6fOa
手入れしすぎてカビ生やす奴ww
32: No Name 2022/01/28(金) 10:49:23.25 ID:/l5V9Lr20
履き終わった後ブラシかけてシューズキーパー入れとくくらいはしとるけど磨くのはメンドクサい
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643333833/
コメントする